商品情報にスキップ
【グリーンマックス】JR九州BEC819系5300番代(香椎線)2両編成セット(動力付き)

world-manga10

[2024年2月発売予定][申込期間:2023年9月1日迄]【グリーンマックス】JR九州BEC819系5300番代(香椎線)2両編成セット(動力付き)[予約]

[2024年2月発売予定][申込期間:2023年9月1日迄]【グリーンマックス】JR九州BEC819系5300番代(香椎線)2両編成セット(動力付き)[予約]

通常価格 ¥16,005 JPY
通常価格 セール価格 ¥16,005 JPY
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
タグ

BEC819系は、JR九州が開発した世界初の交流による蓄電池車で、2016(平成28)年に登場しました。
車両は817系に準じた仕様・性能を有し、併結運転も行なわれています。
側面乗降扉の青と、クハの床下一杯に配置された青い蓄電池が特徴です。
300番代は、2019(平成31)年の香椎線全列車BEC819系化に併せて増備された車両です。
連結器や一部交流機器の形状変更、側面への乗降監視用カメラ設置が特徴となっています。
5300番代は自動運転対応装置を搭載しており、他の300番代と共に活躍しています。

※こちらの商品は送料無料とさせて頂きます。
サイズ Nゲージ
標準装備 ■香椎線などで活躍するBEC819系300番代・5300番代
■行先表示は選択式、特徴的な床下機器は専用パーツにて再現

■車両番号、編成番号、JRマーク、各種ロゴ、各種標記は印刷済み
■種別・行先表示、優先席表示、蓄電池注意表記は付属ステッカー(新規製作)からの貼付式
■避雷器、交流機器は取付済み
■列車無線アンテナ、信号炎管は一体表現
■ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別・行先表示(白色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載

※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
補足情報 【2両セット】
クモハBEC819-5303(M)+クハBEC818-5303

JANコード:4946950317859


※注意事項※
・翌月以降の新製品と在来品のご注文の場合、商品をまとめてご予約/ご注文頂きますと、全て揃うまで発送できません。
発売次第発送をご希望のお客様は、お手数ですが一商品ごとのご注文をよろしくお願いいたします。
・外箱(パッケージ)に、擦れ・汚れ・凹み等の多少の傷みがあった場合でも
交換・返品にはお応えできませんので、あらかじめご了承下さい。
(当店では輸送中に外箱が傷まない様に配慮して梱包しておりますが、当店に入荷するまでに外箱が痛んでいる場合がございますので、ご了承下さい)
・当店ではご予約商品のキャンセルはお受けしておりませんので、あらかじめご了承の上ご注文下さい。

詳細を表示する

Delivery date?

The delivery date is determined by the region and delivery method.

Please check the delivery date.

Check